団体向け自然体験プログラム

料金表

丸火オリエンテーリング 

概要 地図とコンパスを頼りに自然の中に設置されたポイントを見つけ出す、チーム対抗アクティビティです。
ポイント チームワークや協調性、コミュニケーションを高める。
時間管理や臨機応変な対応力を磨く。
仲間との一体感や達成感を味わい、自然への関心を高める。
対象 小学生~大人
人数 20~200人
時間 2.5時間
場所 丸火自然公園内
持ち物 動きやすい服装と靴、帽子、飲み物、筆記用具、時計、雨具
備考 地図、コンパス、熊鈴、引率者用トランシーバーを貸し出します。
引率者の方に安全管理についてご協力いただきます。

丸火洞窟探検

概要 丸火自然公園の森を歩き、富士山の噴火で流れ出た溶岩によってできた洞窟へ。
全身で富士山の自然を感じてみましょう。
ポイント 洞窟を探検し、火山洞窟の成り立ちを体験的に学ぶ。
五感を使い自然を体験する。溶岩流の上の森を歩き、生態系の仕組みに関心を持つ。
対象 小学生~大人
人数 100人
時間 3~4時間
場所 丸火自然公園内
持ち物 動きやすい服装と靴、帽子、飲み物、雨具、軍手、ライト
備考 ヘルメットは貸し出します。指導者の方に安全管理についてご協力いただきます。

自然観察ウォーキング

概要 その季節ならではの丸火の森の植物や生き物をご案内します。
坂道も多いので、ノルディックウォーキング体験をしながらポールの力を借りて歩くのがおすすめです。
ポイント 四季の自然を楽しみ、生態系の仕組みに関心を持つ。
有酸素運動として効果的なノルディックウォーキングの歩き方をインストラクターから学ぶ。
対象 小学生~大人 ※ノルディックウォーキングは中学生~大人
人数 20~60人
時間 4時間
場所 丸火自然公園内
持ち物 動きやすい服装と靴、帽子、飲み物、雨具
備考 ノルディックウォーキング用のポールは貸し出します。

かまどでカレー(豚汁)作り

概要 かまどで火を起こし、協力して炊飯とカレー(又は豚汁)を作ります。
ポイント

仲間との協調性をはぐくむ。
火おこしからの体験で、生きる力をはぐくむ。学校の遠足や企業研修として。

対象 小学生~大人
人数 20~100人
時間 3~3.5時間
場所 青少年の家
持ち物 汚れても良い恰好、飲み物、軍手

丸火天体教室

概要 少年自然の家の屋上にある天体望遠鏡で、夜空を観察します。
星座の探し方、宇宙や星座について学んでから、夜空を観察してみましょう。
ポイント

宇宙や星座について学ぶ。自然の壮大さを体感する。

対象 小学生~大人
人数 20~60人
時間 1~1.5時間
場所 少年自然の家研修棟、屋上
持ち物 季節により防寒着
備考 春夏は霧が多く夜空が見えづらいことがあります。

丸火ナイトウォーク

概要 夜の丸火の森を歩きます。
暗闇でのアクティビティを通して、五感を研ぎ澄まし、自然や自分をみつめることができます。
ポイント

自然を五感で感じる、自分を見つめる。

対象 小学生~大人
人数 20~100人
時間 1時間
場所 丸火自然公園
持ち物 季節により防寒着、懐中電灯、軍手
備考

丸火でチームレクリエーション

概要 自然の中でゲーム感覚の課題を仲間ととりくみ、チームワークやコミュニケーションが高まるアクティビティです。
ポイント

協調性や信頼感といった人間関係を体験的に学ぶ。
チームで達成感を味わう。学校の遠足や企業のアイスブレイクとして。

対象 小学生~大人
人数 20~150人
時間 1時間
場所 屋外(丸火グリーン広場、青少年の家広場)、屋内(丸火体育館)
持ち物 動きやすい服装と靴、飲み物、屋外の場合は帽子、体育館の場合は体育館シューズ
備考 雨天時の室内代替プログラムとしてもおすすめです。

丸火の自然レクチャー

概要

富士山の自然、火山洞窟など、丸火の自然から学べるテーマを映像等でご紹介します。

ポイント

富士山の自然や、人との関わりを学ぶ。少年自然の家への宿泊の事前学習として。
雨天時の室内代替プログラムとして。

対象 小学生~大人
人数 20~150人
時間 1~1.5時間
場所 少年自然の家研修棟または体育館
持ち物 特になし
備考

テーマはご相談ください

竹クラフト

概要

日本の森の現状を学びながら、手仕事を楽しみます。
竹を使ったクラフトは3種類からお選びください。①箸 ②ウグイス笛 ③ぶんぶんゼミ

ポイント

森の現状や、人との関わりを学ぶ。雨天時の室内代替プログラムとして。

人数 20~150人
時間 2時間
場所 少年自然の家研修棟または体育館
持ち物 特になし
備考

小刀を使います。

紙バンドクラフト

概要

富士市は紙の町。紙について考えながら手仕事を楽しみます。
クラフトは3種類からお選びください。①こま ②コースター ③写真たて

ポイント

紙について学ぶ。雨天時の室内代替プログラムとして。

人数 20~150人
時間 1.5時間
場所 少年自然の家研修棟または体育館
持ち物 特になし

丸火のストラップづくり

概要

日本の森の現状を学びながら、手仕事を楽しみます。
丸火の間伐材を使ってストラップを作ります。

ポイント

森の現状や、人との関わりを学ぶ。雨天時の室内代替プログラムとして。

人数 20~150人
時間 1.5時間
場所 少年自然の家研修棟または体育館
持ち物 特になし